「経営者パトロール」を実施しました

社の取締役が施工中の現場の安全と品質を直接確認する「経営者パトロール」を実施しました。

これは、年に4回、四半期ごとに実施している取り組みで、
取締役全員が現場を訪問し、最前線での施工状況をチェックすることで、
安全管理体制の一層の強化を図ることを目的としています。

安全コンサルタントとともに経営層の目線で現場を巡回することで、
日常の管理では見落とされがちな潜在的なリスクや改善点を抽出し、
その場で具体的な指導を行いました。

            

土木現場:急傾斜地崩壊対策工事(八幡浜市保内町川之石)

~各現場では、施工担当者から工事の概要や現在の作業内容について詳細な説明を受けました~

建築現場:文化会館大規模改修工事(八幡浜市保内町宮内)

建築現場:M様店舗付住宅改修・修繕工事(八幡浜市新町)

経営陣は現場の「安全」が企業の存立基盤であることを再認識し、
今後も継続してパトロールを実施していくことで、
無事故・無災害の現場づくりを徹底してまいります。
お客様および関係者の皆様に、より一層ご安心いただけるよう、
全社一丸となって安全・品質の向上に努めてまいります。